フライパンひとつで手軽に作れる、ボリュームたっぷりのうれしいパエリア。あさりのだしがしっかり米に染みこんだ、ほっと落ち着く和テイストの味わいです。カリカリのおこげはおつまみにもおすすめ。ホームパーティから晩酌まで、幅広いシーンに活用できるレシピです。

塩水で砂抜きをしたあさりと白ワインをフライパンに入れて強火にかけ、ふたをしてあさりの口がすべて開いたら火を止める。あさりとだし汁をフライパンから出して分けておく。だし汁に水を加え(分量外)、380mlにする。
①のフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で香りを出す。中火にしてパプリカとたまねぎを加え、塩を少々振って3分ほど炒める。顆粒だしと生米を加えて、さらに1~2分炒め、①のだし汁を加える。
強火にして木べらでよく混ぜ、水分を飛ばす。汁気がなくなり、木べらで混ぜている際にフライパンの底が見えるようになってきたら弱火にし、あさりをのせてふたをし15分ほどおく。火を止めて5分くらい蒸らす。小口切りにした万能ねぎを散らす。・あさりの代わりに旬のはまぐりを使ってもおいしく仕上がります。貝類のほか、いかやえびもおすすめ。
・アスパラガスやにんじん、さやいんげんなど、野菜で彩りを出せばおもてなしメニューとしても華やかな一品に。
・直径26㎝のフライパン1枚で白米を使用した際のレシピです。玄米などを使用すると、他の材料の分量が変わりますので、白米をご使用ください。