お店で手軽に購入できる刺身セットが、見た目にもキュートな一口サイズの手まり寿司に変身!野菜や漬け物を使って彩り鮮やかに仕上げましょう。簡単なのにホームパーティなどで喜ばれること間違いなしの一品です。

炊きたてのご飯にすし酢をまんべんなく振りかけて混ぜ、酢飯を作る。酢飯は粗熱が取れるまで室温で置いておく(目安10~15分程)。
ラップに刺身や漬け物などの具材を並べ、それぞれの上に一口大の酢飯をのせる(具材1つにつき20gが目安)。野沢菜の茎部分は細かく刻み、葉の部分はそのまま使用する。
ラップを巾着のように丸めて形を整える。ラップを外して皿に並べる。・えびやたこなどそのほかの魚介の刺身はもちろん、梅干しやたくあんも具材におすすめ。
・酢飯に玄米や雑穀を混ぜればよりヘルシーに。
・好みでしょうゆやガリを添えて召し上がれ。